音入部長のブログ
八王子市で漏水調査を実施しました
本日は八王子市のN様よりご依頼いただき、戸建の漏水調査を行いました。 ご依頼のきっかけは水道局からの指摘。 検針員がメーターを見た時に、不在にも関わらず銀色のパイロットメーターが回っていたのだそうです。 で、そんな時に私たちは最初に各水まわりの目視点検を行います。 散々調べた...
2016.07.29
相模原市でトイレのつまりを修理しました
相模原市中央区のS様よりお電話いただき、トイレつまりの修理に駆け付けました。 トイレが流れなくなる要因は様々ですが、今回は掃除用のおトイレシートの流し過ぎと判明。 これも本当によくある原因のひとつなんですね。 おトイレシートの製造メーカーさんは、水に溶けるので大丈夫とうたっていますがとってもし...
2016.07.27
6/27 「梅雨本番!」
ムシムシ、ジメジメが真っ只中! だんだん気温が上昇してきて汗をかく時期になってきましたね! 汗をかきにくい私ですが最近は汗かいております!(;´・ω・) 先ほど郵便局に行く車の中でラジオを聞いていたら 「汗には拭き方がある!」との事。 ...
2016.06.27
6/20 「何でも屋シリーズ」第2弾!!
以前も記事にさせていただきましたが、 リピートのお客様からは水道以外の様々なご依頼をいただきます。 当然、喜んでお受けする訳ですが😊 今回ご依頼いただいたのは鳥の糞害対策と草取り。 オーナーさんも本業がお忙しかったり、ご...
2016.06.20
6/15 ジメジメした季節がやってきました。
皆さん、梅雨の時期はお掃除どうしていますか? 私は晴れの日にまとめてやっています。 (でもなかなか晴れませんね( ;∀;)) 本当なら雨の日に掃除して晴れの日に外出するのが有効ですよね? 「雨の日おすすめお掃除」を調べてみました。 ...
2016.06.15
6/1 自転車もいいですね!
弊社が入っているマンションで外壁工事が始まり、 足場を組んだので駐車場が確保できず私は自転車通勤をしています。 高校時代、片道50分かけて自転車通学をしていたので 自転車は大好きですがまさか梅雨の時期にと思いつつも楽しんでいます。 社長...
2016.06.01
5/16 ゴムフロート交換
事務所で一人パソコンに向かっていると チョロチョロ水が流れる音が聞こえていました。 「上の階の人今日は水をよく使うなぁ~(^O^)」 と思っていましたが、なかなか水の音が止まりません。 「まさか。。。。(。-_-。)」と思い、 弊...
2016.05.16
5/9 ゴールデンウィーク
みなさま、ゴールデンウィークは楽しんでいらっしゃいましたか? シンケイは365日水道メンテナンス対応の為 社員全員で同じ日にお休みは取れませんが それぞれ楽しみました。 バーベキュー、公園で水遊び、カート大会などなど。。。 &nb...
2016.05.09
5/2 本日はシンケイのお正月
ほとんどの会社は3月が年度末でしょうか? わたくし共シンケイは4月末が年度末、期末となっております。 先輩の方々、一年お疲様でした! ということで本日はみんなで近くの焼肉店へ 食べ放題ですがコースが3種類あり 「プレミアムコース」を注文しました(((...
2016.05.02
4/24 清正の井戸
社長のお嬢さん達と一緒に明治神宮から原宿にお出かけしました。 「せっかく明治神宮に来たのだから井戸にいってみよう~♪」 という事になり【清正の井】へ 勉強不足の私は「何 清正なの?」と連呼。 友人は「平かな?」と「それって平清盛じゃない?」と大笑いしながら...
2016.04.25