一般家庭リフォーム
CATEGORY
一般家庭リフォーム 新着10件
- 町田市にて 窓のないお部屋にも光を取り入れたらオシャレ空間になりました
- 10/12 相模原市中央区 コロナ禍でおうち時間が増えて思う事。
- 10/8 相模原市内にてキッチンリフォームを承りました
- 1/30 杉並区にてキッチンのリフォームをさせて頂きました。
- 1/5 相模原市中央区にて空室のリフォームが完了致しました。
- 7/4 八王子市のお客様よりキッチンの見積もりを依頼されました(*^▽^*)
- 2/15 もう2月も中旬ですね💦💦
- 9/30 春にリフォームさせて頂いた相模原市M様邸、私もお邪魔しました(*^-^*)
- 9/19 相模原市緑区にてキッチンの交換をさせて頂きました。
- 3/18 「システムキッチン」
町田市にて 窓のないお部屋にも光を取り入れたらオシャレ空間になりました
間取りや照明の位置によっては何だか他のお部屋に比べて十分に光が届いていないお部屋があったりします。 一般的に「窓」は外の光を取り入れるために作られていますが、 外と面していないお部屋にも窓を設置することができます✨ それが【室内窓】 室内窓は部屋と部屋の間や...
2021.02.19
10/12 相模原市中央区 コロナ禍でおうち時間が増えて思う事。
皆様、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? おうち時間が増えて、ご家族との新たな過ごし方等、色々と模索されている事と思います。 私はこの機会に自宅の環境を見直す事にしました。 同居している70代後半の母にとって、いかに安全で過ごし易い部屋に...
2020.10.12
10/8 相模原市内にてキッチンリフォームを承りました
こちらの現場はシンケイが長年お世話になってきた方のお宅だったので、父(社長)もいつも以上に気合が入ってました!(^^♪ キッチン天板の高さの基本は85㎝。 キッチンの高さが合わないと疲れが溜まったり腰を痛めたりすることもあるそうです、、、 自分に合ったキッチンは、 身長÷2+5㎝ ...
2020.10.09
1/30 杉並区にてキッチンのリフォームをさせて頂きました。
お世話になっているクロス屋さんより水回り施工の依頼がありました。 今回のリフォームのきっかけは湿気で引出のネジが止まらなくなり、 引出自体使えないようになってしまいましたとの事でした。 キッチンの使いがってもお客様と相談して決めたそうです。 流行りや好みもありますが、 数十年前...
2020.02.03
1/5 相模原市中央区にて空室のリフォームが完了致しました。
弊社事務所が入っているマンションに空室が出たのでリフォームのご依頼を承りました。 いつもリフォームはワクワクします。 クロス1枚で部屋の雰囲気が変わり、私だったら「家具をどこに置こうかな? 観葉植物とかおいてもいいなっ!」と妄想してしまいます。(*´▽`*) そして、今回は玄関・洋室...
2020.01.10
7/4 八王子市のお客様よりキッチンの見積もりを依頼されました(*^▽^*)
キッチンを入れ替えるってワクワク、ドキドキしますね。 レイアウトが変わるのも、お金が動くのも落ち着かない感じです。 今回はTOTOさんのショールームにお邪魔しました。 やはり、ショールームを見ると 「これもいいね!」「あの機能もいい!」とテンションが上がります。 お見積りに納得...
2019.07.05
2/15 もう2月も中旬ですね💦💦
年始のご挨拶もせず、2月になってしまいました 大変失礼いたしました。 改めて今年も皆様のお役に立てるよう従業員一同努力してまいります。 年始からの私の仕事と言えば、事務以外にもリフォーム現場のお掃除をさせて頂きました。 川沿いに建っているアパートの一室。 日当たりがよく幹線道路が近...
2019.02.16
9/30 春にリフォームさせて頂いた相模原市M様邸、私もお邪魔しました(*^-^*)
ブログの文章も作成して掲載していたつもりでいました💦(;’∀’) (M様、本当にすみません) お邪魔した日はリフォーム最終日! 新しいキッチン、戸棚、リビングのクロスも張替している状態。 私はお掃除をさせて頂く為にお邪魔しました。 奥様と社長がショールームに...
2018.09.30
9/19 相模原市緑区にてキッチンの交換をさせて頂きました。
オーナー様のご意向にてシステムキッチンの交換を致しました。 建物自体にも趣があり歴史を感じるたたずまいのアパート。 現在ご入居の方より水回りの相談があり、 思い切って交換の運びとなりました。 ブラウンからホワイトへカラーを変えたことで ...
2017.09.20
3/18 「システムキッチン」
社長が見積を依頼している間に私はショールームを散策しました。 まずは、キッチン!!(((o(*゜▽゜*)o))) 使い勝手や掃除のしやすさなど、昨今の設備の進化に関心するばかりでしたが、 その中で目に付いたのがシンク手前設置されたバーでした。...
2016.03.19