キッチン・台所
CATEGORY
キッチン・台所 新着10件
12/10 東京都八王子市にてビルトイン食洗機の水漏れ
食洗機が水漏れした際、まずは電源(コンセント)抜いたり、ブレーカーを落としてはいけないんです。 まずは止水栓か元栓を締めてこれ以上の水漏れを防ぎます。 電源を落としてしまうと強制的に排水してしまい余計水漏れが広がることがあります。 食洗機を使う上で故障リスクを減らす方法として③つご紹介しま...
2020.12.10
11/20 町田にて レンジフードへの交換を承りました!
キッチンには欠かせないレンジフード(換気扇)。 換気扇のおかげで食べ物の匂いや煙が充満せずに快適に生活できます! レンジフードも長年使用していると性能が低下していきますよね… ちなみにレンジフードの寿命は10〜15年と言われています。 交換のサインは ●ファンから異音が聞こえて...
2020.11.20
11/5 相模原市中央区にて ショールームに行ってまいりました!
先日リフォーム前のお客様と一緒にショールームに見学に行く社長に同行させていただきクリナップのショールームに行ってきました! ショールームでは実物が見られるのでお家を建てる前やリフォーム前に行くとイメージができてとってもいいと思いました! 今回はキッチンのリフォームのお客様だったのですが、...
2020.11.05
8/18 町田市にてキッチン水栓の交換を承りました。
キッチンの水栓から水漏れしていて使用年数も大分経っているので新しい水栓に交換したいと お問い合わせをいただきました。 食器洗い機をご使用されていたので、新しい水栓も 分岐金具付きの水栓に交換いたしました。 食器洗い機の設置場所にあわせて分岐水栓は左右どちらにも取り付け可能。 また、分岐...
2020.08.18
6/19 相模原市緑区にてキッチン蛇口交換を承りました。
台所の蛇口が古くて水漏れしているから交換したいとご連絡をいただきました。 壁付きの水とお湯が分かれた2バルブタイプの蛇口、 お客様にお伺いしたところ20年ほど使ったそうですが、 丁寧なお手入れのおかげで見た目はとても綺麗でした。 しかし、部品等の老朽化していたため、ご希望の蛇口に交換...
2020.06.19
6/8 町田市にてディスポーザーの撤去工事を承りました
ディスポーザーを撤去して通常の排水トラップにしたいとご依頼がありました。 最近の分譲マンションではこのディスポーザーがついているマンションが多いです。 ディスポーザーは、シンクの排水口に設置して、野菜くずなどの 生ごみを投入すると、内部についた刃によって細かく粉砕され そのまま流すこ...
2020.06.08