音入部長のブログ
3/9 多摩市唐木田にて洗濯パンを交換させて頂きました。
20数年お使いの洗濯パンで排水が詰まり水が溢れてくるようになったとの事。 排水管のつまり除去と経年劣化していた洗濯パンを交換することになりました。 「新しい物はくすみもなく清々しいので気持ちいいですね」と 言って頂けました。 排水もスムーズになりとても喜んで頂けました(*’ω’*...
2018.03.13
3/7 相模原市中央区南橋本にて室内給水管の配管をさせて頂きました。
購入したマンションでサビが出ていて漏水箇所があり、 水を出すと赤水が出ているとご相談がありました。 給水状況を確認し室内に配管することに。 もちろんお客様と施工内容を確認させて頂きました。 仕上がりが美しくなるように配管いたしました。 施主様も喜んで頂けてよかったです(*’▽’) ...
2018.03.09
3/1 相模原市緑区にてトイレリフォームをさせて頂きました。
2/26 もうすぐ3月、春がやってきますね(*^-^*)
2018年も2か月を過ぎようとしております。 年始にバタバタしておりましたところ、大雪・寒波の影響で お客様からお電話を沢山頂きやっと落ち着きを取り戻したところです。 お声掛け頂いた皆様、 タイミングが合わず伺えなかったお客様等々本当に感謝申し上げます。 「ありがとうございます!!」 ...
2018.02.26
相模原市中央区 シティパルコスモの1室をリフォームしました③
システムキッチン入れ替え編です。 今回のリフォームでキッチンを新しくすると聞き 「4階まで運んで玄関から入るのか?」と思っていました。 先ずは古いキッチンを解体。 私もお手伝いしながら撤去。 (4階と1階の往復は結構体力を使いました💦(;’∀’)) 新しいキッ...
2017.12.25
相模原市中央区 シティパルコスモの1室をリフォームしました②
今回はお掃除編です。 社長の先輩でもある徳永さんがお掃除屋さんを始めたという事もあり、 お願いしました。 リフォームの工程を確認しつつクリーニング箇所を綺麗に清掃。 やはり力が入るのは水回りでしょうか? ついつい質問をしてお仕事の邪魔をしてしまいました。 綺麗になると清々しい...
2017.12.22
相模原市中央区 シティパルコスモの1室をリフォームしました①
4階にお住まいの方がお引越しされてリフォームすることになりました。 協力会社の方々と我が社の社長は20代から友人です。 若い時は皆さんそれぞれ違う仕事をされていました(*´▽`*) 現在は水道屋さん、お掃除屋さん、クロス屋さんの社長さんになられました。 とても不思議です。 20年以上経...
2017.12.20
11/4 相模原市南区にて浴室の蛇口交換をさせて頂きました。
今回のお客様は浴室の蛇口ポタポタと水が出ているから見て欲しいと ご連絡頂きました。 大事に使われていたことがヒシヒシと伝わってきましたが、 やはり経年劣化の為お風呂の給湯蛇口の閉まりが悪く交換することになりました。 お客様と使い勝手や水回りのお悩みについて伺っていると 「シャワー水...
2017.11.05
10/30 相模原市緑区大島にて給水管手抜施工補修をさせて頂きました。
お客様より「キッチンの床下が濡れている」とご連絡頂きました。 覗き込んでみると、お客様のご申告の通り 床下の基礎付近の土が濡れていることが確認できました。 今回の漏水は排水管の接続不良で、通常使わなければいけない部材を使っていなかったことが原因でした。 お客様に状況をお話してみる...
2017.10.31
10/26 八王子市片倉町にて鉛管漏水修繕をさせて頂きました。
水道メーターの脇から水漏れしているとご連絡頂き修理をさせて頂きました。 現在はポリ管/塩ビ管/ステンレス等々がありますが、 水道が普及し始めた頃から昭和20年代まで 柔らかく加工や修理が容易な為、鉛管使われていました。 写真のように管自体が劣化...
2017.10.28