音入部長のブログ
6/15 相模原市中央区にて「嬉しいことにお客様が来社されました!!」
会社のデスクでパソコンにむかっていると 「ピンポーン!!」とチャイムが鳴り 佐川さんが配達の荷物を持ってこられました。 荷物を玄関にいれて頂きサインしていたところ、後方に男性が立っておられました。 「何か御用ですか?」と尋ねると タウンページで弊社を...
2017.06.16
6/13 相模原市中央区にて 台所水道管漏水修理をさせて頂きました。
古いご自宅の水廻りメンテナンスに伺うと大切に住まわれていることに 感動します。 タイル張りのキッチンはとてもアンティークですね(*^-^*) 壁が厚く蛇口の取り付け位置が現在のものと異なります。 漏水箇所を探して水道管の補修をさせて頂きました。 &n...
2017.06.14
6/11 多摩市にて洗面化粧台下の漏水修理をさせて頂きました。
洗面化粧台の下の収納が濡れていることありませんか? やはり一番多いのがつなぎ目からの漏水。 「漏れてるな。。。。」と思いつつもビニールテープで巻いてみたり、 タオルを巻いて小さいバケツを置いてみたりしてしまいます。 今回のお客様の場合は洗面化粧台下の給水管...
2017.06.12
6/9 八王子市にてトイレ床のリフォームをさせて頂きました。
自宅で使用頻度が高いのは水廻り。 キッチンはもちろんの事ですがトイレもご家族が多い、自宅で仕事をしている となると頻度は上がります。 床が傷む原因は全体というよりも便器との接続部分からの腐ることが多いです。 つなぎ目からの漏水もありますが尿・結露・お掃除の...
2017.06.10
6/7 相模原市中央区、弊社網戸を直して頂きました☆彡
少し前から弊社の網戸がある一定の場所から動かなくなり、 「困った💦虫が入ってくる季節になっているのに。。。」と思いあぐねていました。 数日すると先輩STAFFの小島さんがお客様の網戸を引き上げてきて 修理をする様子。。。。 ...
2017.06.07
6/2 駐車場の車止めを移動させて頂きました(*^▽^*)
普段お世話になっている不動産会社様より 「アパートの車止めを移動したい」とご相談がありました。 現場にいってみるとセダンやステーションワゴンが停まっていた場合、 車の先が出てしまい接触等の事故につながりかねない状況でした。 住まわれる方...
2017.06.03
5/25 多摩市乞田にて壁ピタ水栓の取り付け
お客様より「ドラム式の洗濯機を購入するので水栓を交換したい」とご依頼がありました。 従来の縦型式で利用していた蛇口だとドラム式洗濯機のホースを取り付けられなかったりすることも多いので 今は壁ピタ水栓の需要が高まっています。 ドラム式の洗濯機は節水・乾燥・衣類がからみづらい等々 ...
2017.05.26
5/19 エコカラットってご存知ですか?
エコカラットとはインテリア壁材です。 いつもお世話になっているアイルさんから名前は聞いていたものの あまりピントがあっていなかったというのが正直なところでした。 質問を頂くようになり社長からもいい素材があると聞き 調べていくうちに「エコカラットっていい素材...
2017.05.19
5/11 相模原市中央区 H様邸にてトイレのリフォームをさせて頂きました。
リフォームのきっかけはトイレが詰まりやすくなり、 壁紙も黄ばみ、くすみの範囲が多くなっていた事でした。 お客様のご希望でトイレのクロスを全面に張替。 トイレ本体も以前の物より節水になりました。 全体の明るさも変わり爽やかなトイレに♪ ...
2017.05.13
4/24 相模原市中央区 弊社トイレをリフォームしました。
とうとうやり遂げました弊社のトイレリフォーム。 くすんでいる色が気になり見るたびに 「綺麗にしたい!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」と衝動にかられ、 失敗しても自分で背負える範囲内でのリフォーム。 100円ショップでリメイクシートを購入。 ...
2017.04.25