相模原市・多摩地域 水道トラブル・ガス給湯器の故障・内装・リフォームなんでも解決します!

水道屋さんとガス屋さんと大工さんがいる工務店
おうちの事なんでもご相談ください

相模原、多摩地区地元に愛される企業になるため地道にがんばっています。

東京都・神奈川県水道局指定工事店

株式会社シンケイ

お問い合わせ お電話

7/14東京都八王子市にて漏水調査に伺いました

お風呂の水栓から漏水しているような音がすると

お問合せが入り、漏水調査に伺いました。

 

漏水している箇所を確認し、

給水管の引き直しにかかる費用のお見積りを提出し、

正式にご依頼をいただき、後日作業致しました。

 

 

水道管の耐用年数は、素材や使用環境によって異なりますが

今までの水道管はサビや腐食などからだいたい15年~20年前後でした。

なお最近の多くの新築のお宅では

低温・高温どちらにも強いポリエチレン管、ポリブデン管が使用されているので

より長期的に使用できます。

 

ただ、サビ以外にも塩素化合物やバクテリア、水道水中の有機分や鉄分、元管からのもらいサビなどで、

知らないうちに汚れが蓄積されていることもあります。

なので、耐久年数に関わらず、「あれ?」っと思うときに

まずは漏水調査をしてご自宅の給水管や排水管をプロの目でしっかり判断してもらうことをオススメします。

大きな漏水が起きてしまうと水道代もかかってしまうので、早めが安心です♪

 

お見積り・ご相談は無料です!

お気軽にまずはお問合せください♪

文:ママパッキン(テレワーク)

2020.07.14 | 未分類 ,音入部長のブログ ,その他一覧へ


水まわりのトラブル緊急対応水まわりのトラブル緊急対応お電話下さい
施工までの流れ 八王子市のトイレ、蛇口、水漏れはシンケイにご相談下さい
TOTOJWWAPalomaKVKINAXGASTERTakara-standardsunwave
NORIZPanasonicPURPOSEHITACHIRinnaiHARMAN""/クリナップ