相模原市・多摩地域 水道トラブル・ガス給湯器の故障・内装・リフォームなんでも解決します!

水道屋さんとガス屋さんと大工さんがいる工務店
おうちの事なんでもご相談ください

相模原、多摩地区地元に愛される企業になるため地道にがんばっています。

東京都・神奈川県水道局指定工事店

株式会社シンケイ

お問い合わせ お電話

ベトナム料理店のテナント工事1

天井や壁など目に見える部分ももちろんですが、
見ることができない厨房の内部もシンケイが施工しています

なかなか飲食店の給排水設備を見ることはないと思います。
今日は、何もないテナント物件のスケルトン状態からシンケイが承ったベトナム料理店様の
給排水設備施工をご紹介♪

飲食店で重要な【グリストラップ】


厨房の床の下に設置されており、厨房の排水をそのまま下水に流さないように、厨房の排水口からつながって、下水管に排水が流れていく構造になっていて、
業務用の厨房ではグリストを設置しなければいけません。
その役割は、厨房排水による環境汚染を防止すること。


「食材カス」や「油」などをそのまま下水に流してしまうと、水質汚染のリスクを抑えます。

勾配を見ながら配管。とても重要な作業です。


勾配を少しでも間違えたり、配管の接着が甘いと
後々、勾配不良や漏水の原因にもなりかねません。
先々のことも考えて、慎重にかつ丁寧に配管していきます。

グリストラップは飲食店の厨房にはとても重要な部分、汚れが溜まっていると配管が詰まってしまうので
定期的な清掃が大切です。
飲食店様からのトラップ定期清掃もシンケイで承っております。
お気軽にお問合せくださいね♪

さて、
グリストラップの設置、給排水、ガス等が出来上がったら次は壁張り。
力仕事はシンケイ1の力持ちの酒谷くんの出番です!


今回の厨房は、防火の関係でケイカル板仕上げとなります。
(ケイカル板とは、ケイ酸カルシウムの略)
なんと1枚17㎏もする壁の板を貼っていきます💦

今回は水道チームの作業をご紹介しました。
次は大工チームの造作をまたご紹介します♪

シンケイのチームワークでご自宅からテナントまで
素敵に仕上げていきますよ!

2023.01.24 | 店鋪改装 ,音入部長のブログ一覧へ


水まわりのトラブル緊急対応水まわりのトラブル緊急対応お電話下さい
施工までの流れ 八王子市のトイレ、蛇口、水漏れはシンケイにご相談下さい
TOTOJWWAPalomaKVKINAXGASTERTakara-standardsunwave
NORIZPanasonicPURPOSEHITACHIRinnaiHARMAN""/クリナップ