相模原市・多摩地域 水道トラブル・ガス給湯器の故障・内装・リフォームなんでも解決します!

水道屋さんとガス屋さんと大工さんがいる工務店
おうちの事なんでもご相談ください

相模原、多摩地区地元に愛される企業になるため地道にがんばっています。

東京都・神奈川県水道局指定工事店

株式会社シンケイ

お問い合わせ お電話

トイレが臭う。原因は隙間汚れ?

こんにちは
株式会社シンケイです

 

トイレ掃除をきちんとやっているのにトイレが臭うといったご経験はありませんか?
それは隙間汚れが原因かも!!

トイレの見落とされがちな隙間は

【便器と便座の取り付け部分の間】

尿はねや水を流した時などいずれ臭いを放つ水分が気づかないうちに隙間に入り込んでトイレが臭う原因になっています。。。

 

ステップ1
便座を外す!!

①脱着ボタンがあるタイプ
・電源を外す
・サイドのボタンを押しながら手前にスライド、または引き上げます

②固定ボルトを外すタイプ
・電源を外す
・便座裏にあるボルトを緩め、便座を真っ直ぐ上に持ち上げる

③お掃除ボタンやリフトアップボタンのあるタイプ
この場合は便座を外す必要はありません
ボタンを押してできた隙間を掃除します

④取り外せない、外し方がわからない場合
・説明書やホームページでご確認ください
無理をして撮るのは厳禁です💦
綿棒などでできる範囲でお掃除しましょう✨

お掃除

便座が外せたらあとは拭くだけ!
トイレ掃除に使っている洗剤をトイレットペーパーにつけて拭いたらトイレの嫌な臭いも軽減します👋

ステップ3
戻す

基本的にはステップ位置の動作と逆のことをします
あとは電源のコンセントを挿し忘れないようにしてくださいね!

ぜひ快適なトイレ時間を過ごすために実践してみてください✨
汚れは放置すると落とすのも大変!早め早めがおすすめです♪

トイレやお水まわりのお困りごとやご相談、リフォームのことならシンケイにお任せください!

文:JKボールタップ

2021.09.27 | 音入部長のブログ ,その他一覧へ


水まわりのトラブル緊急対応水まわりのトラブル緊急対応お電話下さい
施工までの流れ 八王子市のトイレ、蛇口、水漏れはシンケイにご相談下さい
TOTOJWWAPalomaKVKINAXGASTERTakara-standardsunwave
NORIZPanasonicPURPOSEHITACHIRinnaiHARMAN""/クリナップ